
カレーの煮込み時間ルーを入れる前は?煮込み過ぎると?水入れても良い?
2020年6月15日 kajino 知っておきたい食のあれこれ!
カレーは長時間煮込んだ方が美味しいと聞きますよね。
でも実際にどのくらい煮込めばいいかわからないってことありますよね。
ここでは、カレー …
カレーのとろみがつかない理由や水っぽい時は煮詰める?アレンジ法は?
2020年5月16日 うみ 知っておきたい食のあれこれ!
カレーがなぜか水っぽくなってしまった!
あなたも一度は経験があるのではないでしょうか?
分量はちゃんと守ったのに、カレーのとろみがつかな …
カレールーを入れるタイミングは?あとから水を入れてもいい?再加熱のときは?
2020年5月6日 うみ 知っておきたい食のあれこれ!
カレーは仕上げにルーを入れて完成ですが、入れるタイミングっていつがいいとかあるんでしょうか?。
カレールーを入れるタイミングで味に違いがあ …
カレーで水の代わりにトマト缶の時の水の量は?後入れする時は?
2020年5月1日 y_0313 知っておきたい食のあれこれ!
カレーにトマト缶で一味違うカレーを作りたいなんて時ありますよね。そうなると、カレーにトマト缶を使う際の水の量はどのくらいいるのかも気になりま …
カレーにじゃがいもって何個入れる?タイミングや溶けるのを防ぐには?
2020年4月22日 うみ 知っておきたい食のあれこれ!
カレーにじゃがいもを何個入れるのが良いか適量を知っていますか?カレーに入れたじゃがいもって溶けることもあるから多めに入れる方が良いのかなとか …
カレーに玉ねぎ何個入れる?入れすぎるとどうなる?溶けるのを防ぐには?
2020年4月12日 yoi 知っておきたい食のあれこれ!
玉ねぎはカレーに甘みやコクを与えてくれる、カレー作りには欠かせない食材です。
じつは玉ねぎは入れる量や切り方で、味や食感がまったく違うもの …
カレーにトマト缶を入れるタイミングや酸味を消す方法は?入れ過ぎたら?
2020年4月9日 yoi 知っておきたい食のあれこれ!
カレーとトマトの相性は抜群でトマトを使うだけで、家庭のカレーがお店で食べるような本格的なカレーになります。トマトはトマト缶を使うと手間がかか …
カレーにヨーグルトを入れるのはなぜ?量や入れ過ぎた時の対処法は?
2020年4月7日 yoi 知っておきたい食のあれこれ!
食卓の定番メニューのカレーには、隠し味にいろんなものが使われますよね。
今回はその隠し味の中でもメジャーなもののひとつ、ヨーグルトの入れる …
カレーを炒める理由は何?入れる順番や時間に決まりってあるの?
2020年4月2日 うみ 知っておきたい食のあれこれ!
カレーの具は煮込む前に炒めたほうがおいしくなる、多くの人が知っている有名な話ですよね。
しかし、炒める理由について詳しくは知らない、という …
カレールーが足りない時に代用できるのは?味が薄いやとろみが足りない時は?
2020年1月27日 うみ 知っておきたい食のあれこれ!
自宅でカレーを作るときに、野菜を切って炒めて煮込んでいざルーを投入!・・・のつもりがルーの買い忘れが発覚!ルーが足りない・・・なんてことあり …