料理のあれこれ

葉玉ねぎと玉ねぎの違いは何?賞味期限や保存方法は?

葉玉ねぎと玉ねぎの違いは何?賞味期限や保存方法は?

葉玉ねぎは春になるとスーパーに並んでいるのを見かけます。
玉ねぎと長ネギを足したような見た目ですが、味や食感はその2つとはひと味違ったものになります。
今回は、その玉ねぎとの違い葉玉ねぎの賞味期限適した保存方法についてご紹介いたします!

葉玉ねぎと玉ねぎの違いは何?どこまで食べれるの?

葉玉ねぎと玉ねぎの違いは何?賞味期限や保存方法は?

実は葉玉ねぎと玉ねぎ、この2つは見た目も味も違いますが品種自体は全く同じものなんです。

玉ねぎは上についている長ネギのような葉が枯れて、玉の部分が大きく膨らんでから収穫したものです。
収穫後は葉の部分は捨てられて、スーパーに並んである見慣れたものになります。

いっぽう葉玉ねぎのほうは、葉の部分がまだ青く玉の部分が膨らんでしまう前に収穫します。
玉ねぎとは違い、長ネギのような葉の部分は捨てずにそのまま陳列します。

つまり葉玉ねぎは、玉ねぎの成長途中のものを収穫したものであって、品種自体が違うわけではありません

しかし品種は同じでもその食感や味には違いがあります

食感の違い

葉玉ねぎは玉ねぎよりも水分を多く含んでおり、みずみずしく柔らかな食感が特徴です。
長ネギのような葉の部分は長ネギよりも肉厚でやわらかく、少し粘りがあります。

味の違い

葉玉ねぎの玉の部分は玉ねぎと比べると辛みや臭みが少なく甘みがあり、生のまま食べてもにおいが気になりません。
葉の部分も長ネギと比べて甘みを多く含んでいるのが特徴です。

玉ねぎは収穫時期が違うだけでこんなにも差がでます。

その中でも玉ねぎとの最大の違いは葉の部分も食べることが出来る点ですね。
長ネギともまた違った味わいなので食べたことのない方はぜひ1度試してみて下さい!

葉玉ねぎの賞味期限はどのくらい?旬は?

葉玉ねぎと玉ねぎの違いは何?賞味期限や保存方法は?

葉玉ねぎは水分をたっぷり含んでいるため賞味期限は玉ねぎよりも短いです。

葉が黄色くなり始めたら傷んできている証拠なので、できるだけ葉が鮮やかなうちに食べましょう。
しっかりとした保存方法でも10日前後がおいしく食べられる限界です。

出来るだけ長持ちさせたいのであれば購入する時期や、できるだけ鮮度のいいものを選ぶのがポイントです。

葉玉ねぎの旬

葉玉ねぎは1~3月の短い間だけ出回る季節限定の食材です。
その中でも2月の下旬から3月の間が葉玉ねぎの旬になります。

2月下旬の大きさはだいたい直径4cm前後で、甘みが強く水分も多いので1番おいしく食べられる時期です。

そこから3月になるにつれてどんどん大きくなり、辛みが出て水分が少なくなり玉ねぎに近づいていきます。

おいしい葉玉ねぎの選び方

葉玉ねぎを選ぶときに鮮度のいいものを選ぶことで保存できる期間も長くなります。
鮮度のいいものを選ぶときには、葉の鮮度と玉の部分の鮮度を確認しましょう。

葉の部分の鮮度を見極めるときには、緑が色鮮やかであるかの確認と葉に張りがあるかのかをチェックします。

玉の部分の鮮度チェックの時は、ピンポン玉くらいの大きさのもので表面につやがあり、しっかりと締まっているものを選びます。
根っこの部分が乾燥しているものもできるだけ避けましょう。

また、表面に傷があるのも早く傷む原因になってしまうので購入するときに気を付けたいポイントです。

以上のことを踏まえて、旬の時期に鮮度のいいものを選ぶと長持ちさせることが可能になりますよ。

葉玉ねぎの保存方法ってどうすればいいの?冷凍もできる?

葉玉ねぎは正しい保存方法で置いておくことによって、食べるときに味が落ちるのをできるだけ抑えることが出来ます。

その方法を常温冷蔵冷凍の3種類のパターンに分けて説明いたします。

常温の場合

常温で保存する際には、日が直接当たらない涼しい場所に置いておきましょう。

また、葉玉ねぎは湿気が多いところに置くと傷みやすいので風通しの良いところに置くのも重要です。

さらに新聞紙でくるんでおくとみずみずしさを保てます。

冷蔵の場合

冷蔵庫で保存する場合には、葉が折れないように気を付けて野菜室に入れましょう。
ただ常温保存に比べると冷蔵庫の中は湿度が高いため、傷むスピードが早いです。

その湿度の問題を解決するためには新聞紙を使うといいですよ。

新聞紙は余分な湿気を吸収してくれるので、冷蔵庫に入れる前に葉玉ねぎを新聞紙でくるむことで傷むスピードを遅らせることが出来ます。

冷凍の場合

冷凍する場合は、葉玉ねぎをお好みの形にカットしてからジップロックに入れ、空気を抜いて冷凍します。

この時できるだけ水気をきってから冷凍しましょう。

常温や冷蔵と比べるとやはり味は落ちてしまうので、冷凍保存は食べきれない場合の最終手段にしましょう。

以上が葉玉ねぎの適した保存方法になります。

新聞紙を使用するなどの工夫で賞味期限を延ばすことが出来るので皆さんぜひやってみて下さい!

ただいくら保存方法を工夫してもやはり味は落ちてしまうので、できるだけ新鮮なうちに食べるのをおすすめします

まとめ

葉玉ねぎと玉ねぎの違いについて解説いたしましたが、名前は似ていても味や食感には違いがあることがわかりましたね!

葉玉ねぎは玉ねぎよりもくせが少なく甘いので玉ねぎが苦手な子供でも食べやすいですよ。
食べたことのない方も、スーパー等で見かけたらぜひ手に取って試してみて下さい!