料理のあれこれ

芯が残ったご飯は食べられるの?芯が残る原因やリメイク方法は?

ほかほかの白いごはん、ごはん大好きな方にとっては、何よりのごちそうですね。
もし炊き上がったごはんに、芯が残っていたら、捨てるのはもったいないので、そのまま食べても大丈夫なのでしょうか。
芯が残ったごはんを回復させる方法はあるのでしょうか。
ごはんに芯が残る原因や、リメイク方法をお伝えします。

芯が残ったごはんって食べられるの?すぐできる対処法は?!

芯の残ったごはんは、芯の残り具合にもよりますが、消化が良くありませんので、そのまま食べるのは、おすすめできません。

ごはんの芯が少し残ったくらいでしたら、よく噛んで食べたら大丈夫かもしれません。

お米のでんぷんはβデンプンなので、そのままだと消化できません。

生のお米に水と熱を加えることによって、消化の良いαデンプンに変化します。
お米を炊くことで、デンプンがα化して、消化の良いおいしいごはんになります。

芯が残ったご飯はレンジでチンして!

ごはんに芯が残ってしまったら、お茶椀によそったごはんにお湯か水を少量かけ、ラップをしてレンジで2分から3分チンしてみましょう。

ふっくらごはんになります。
もしまだ芯があるようならば、水分を足して様子を見ながら、レンジでチンしてみてください。

芯が残ったご飯はお酒でふっくら?!

ごっちんごはん(芯が残ったごはん)には、お酒をかけると良いと言われています。

炊飯器に入れたまま、3合ぐらいだったら、日本酒を大さじ1杯ぐらい全体に振りかけて、保温状態でしばらく蒸らします。

これで芯が無くなりふっくらした、おいしいごはんになります。

芯が残ったご飯は水を加えて再炊飯!?

日本酒が無い場合、カップ1/2ぐらいのお湯か水を足して、再度炊飯してみましょう。

水の量は芯の残り具合によりますので、加減してくださいね。

炊きこみごはんの場合は、一善分ぐらいをお皿に広げ、少量の水をかけ、ラップをしてレンジでチンします。

白米と同様、様子を見ながらやってみてください。
炊飯器に入れたままならば、これも芯の残り具合ですが、50ccぐらいの水を軽く混ぜて再度炊飯します。

ごはんに芯が残る原因って何?

ごはんに芯が残る原因で一番多いのは、水加減をうっかり間違えてしまうことでしょう。

いつもと違うお米の量を洗った後、水加減をいつもどおりにしてしまった。
考え事をしていたり、他のことに気を取られたりして、お米の量を間違え水加減がうまくいかなった。

あるいは、炊飯器の内蓋や蓋が正しくセットされてなかった。
などなど忙しい主婦には結構ある人為的なミスです。

また、お米を洗った後の浸水時間が短くても、芯が残ることがあります。
水に浸ける時間が短いと、お米は中心部まで水分を吸収できません。

熱を加えてもその部分には、熱が伝わりにくく、芯が残ってしまいます。

お米を研いだ後、夏は40分ぐらい、冬は1時間くらいが理想ですが、忙しい主婦には難しいですよね。

少なくとも30分は水に浸しておきましょう。
炊き込みごはんの場合は、調味料を入れる前に水をしっかり吸収させましょう。

お米は調味料を加えた水では、上手に水分を吸収できず、芯が残ってしまう場合があります。
具材はお米の上にのせて炊きましょう。

具材をお米に混ぜて炊くと、熱の伝わり方にむらが出来て、芯が残ることがあります。
炊飯器が原因になることもあります。

炊飯器の熱を感知する部分が濡れたり、汚れたりすると、上手く炊けずにごはんに芯が残ることがあります。

炊飯器は説明書に従って手入れをし、常にきれいにしておくようにしましょう。


芯が残ったごはんのリメイク方法は? 簡単レシピを紹介!

芯が残ったごはんが出来てしまったら、献立を変えて食卓に出すことも考えてみましょう。

チャーハンやピラフにするか、雑炊にするのが簡単に出来て、おいしく食べる方法ですね。
他にもライスコロッケ、ドリア、チキンライス、リゾットなど、工夫次第でいろいろリメイクできます。

再加熱して作るメニューなら、ごはんの芯が気にならなくなるでしょう。

芯が残ったご飯で作る簡単おじや

簡単に出来る、おじやのレシピをご紹介します。

芯が残ったご飯で作る簡単おじや

≪材料(一人分)≫
芯が残ったごはん 軽く1膳分、だし汁 400cc、料理酒 大さじ1杯、塩 ひとつまみ、醤油 大さじ2/3、卵 1個、ちりめんじゃこ 少々、青ネギの小口切り 少々

≪作り方≫

  1. だし汁が沸騰したら、芯が残ったごはんを入れ再び沸騰させる。
  2. 弱火にしてごはんが柔らかくなるまで煮る。
  3. 調味料とちりめんじゃこを入れて味を調える。
  4. 溶き卵を加え、ネギの小口切りを散らす。

芯が残った炊き込みご飯で作るチャーハン

芯が残った炊き込みご飯は、チャーハンにしてみました。
炊き込みご飯はすでに具材が入っているし、味もついているのでチャーハンが簡単です。

芯が残った炊き込みご飯で作るチャーハン

≪材料(1人分)≫
芯が残った炊き込みご飯 1杯分、バター(サラダ油など) 大さじ1、卵 1個、塩 少々

≪作り方≫

  1. 芯が残った炊き込みごはんをお皿に広げ、大さじ1杯ぐらいの水を振りかけてラップをし、レンジで2分ぐらいチンしておく。
  2. フライパンに半量のバターを溶かし溶き卵を入れ、炒り卵を作る。
  3. 卵を隅に寄せて、残りのバターを溶かし、炊き込みごはんを加え、炒り卵を混ぜ込みながら炒める。
  4. 塩少々を加え、味を調える。

まとめ

おいしいふっくらしたごはんを炊くためには、お米とお水はきっちり量って、少なくとも30分は浸水することが大事です。

芯が残ったごはんが出来てしまったら、ほんとにガッカリしてしまいます。
でもあきらめずに対処法を試してみましょう。

失敗を逆手にとって、リメイクしていつもと違うメニューを楽しむのも良いですね。