たまにとっても食べたくなる しじみの味噌汁、みなさんはよく家で作られてますか?
作ったあとに、しじみの味噌汁がけっこう残ってしまった・・・。これはよくあることです。では、この残りはどうしたら良いのでしょう?
そこで!今回は「しじみの味噌汁の保存方法」と「簡単にできるアレンジ法」をご紹介したいと思います♪
Contents
しじみの味噌汁の残りはどうする?日持ちはどのくらい?
しじみの味噌汁、一度で食べ切らないこともあるかと思います。そんな時はどうしたら良いのでしょう?
その対処法は2つあります!
1つは 「保存すること」。もう1つは 「別の料理にアレンジすること」です。
「別の料理にアレンジすること」については、あとから紹介しますので、ここでは「保存すること」に焦点をあてたいと思います。
では、そもそも しじみの味噌汁ってどのくらい日持ちするのでしょうか?
その答えは、、、常温だと翌日まで日持ちします。
でも、この常温保存には条件があります・・・。それは、3〜4時間おきに完全に沸騰させること!
理由は、生ぬるい状態でしじみの味噌汁を放置してしまった場合、食中毒を起こす危険があるからです。
この食中毒を起こす原因となる菌は、ノロウイルス といいます。
ニュースでも聞いたことがあるかもしれませんが、ノロウイルスは貝類に多くひそんでいます。もちろん、しじみにもノロウイルスはひそんでいます・・・。
このノロウイルスの脅威を避けるには、どうしたら良いのでしょう?
それは、しっかり沸騰させること!です。ノロウイルスは90℃以上で、1分30秒加熱すれば死滅することがわかっています。
でも基本的にこの常温保存は、冬の寒い時期のみにおすすめします。
夏の時期はどうしても気温が高いので、しじみの味噌汁を沸騰させたとしても、完全に安全とは言い切れません!
こういう場合にできることは、やっぱり「正しく保存すること」です。
次は「残ったしじみの味噌汁の正しい保存方法」についてご紹介します♪
しじみの味噌汁の保存方法は?
しじみの味噌汁の常温保存は、あまりおすすめしない!とお伝えしましたが・・・。
では、どう保存すれば良いのでしょう?
おすすめの保存方法は2つ!冷蔵庫で保存する もしくは フリーザーで保存する のどちらかです。
しじみの味噌汁の保存方法① 冷蔵庫で保存
まず最初は、保存の定番!「冷蔵庫で保存する」から説明していきましょう♪
残ったしじみの味噌汁を冷蔵庫で保存する前に、必ずしないといけないことがあります。
それは、、、一度沸騰させること。このことも含めた手順は下記のとおりです。
- しじみの味噌汁を一度沸騰させる。
- 常温になるまで冷ます。
- 保存容器にアルコールスプレーをかけて除菌する。
- アルコールをふき取った保存容器に味噌汁を移す。
- 冷蔵庫に入れる。
でも、味噌汁を沸騰をさせると 明らかに味噌の風味が失われます。つまり、味が落ちます。
それでも食中毒予防のためには、沸騰してからの保存をおすすめます♪やっぱり安全が一番です。
でも、ここで残念なお知らせが1つ。冷蔵保存でのしじみの味噌汁の日持ちは、たったの1日なんです。(これは常温保存と同じ保存期間です)
えっ!?もっと日持ちできないの?と思われた方には、フリーザー保存をおすすめします♪
しじみの味噌汁の保存方法② フリーザーで保存
では、フリーザーでしじみの味噌汁を保存した場合、どのくらい日持ちするのでしょうか?
ズバリ!1ヶ月間 保存可能です。
もちろん冷蔵庫と同じように、一度沸騰させる必要があります。このことも含めた手順は下記のとおりです。
- しじみの味噌汁を一度沸騰させる。
- 常温になるまで冷ます。※ここまでは冷蔵保存と同じです!
- 新品のジップロックを2枚用意する。
- しじみの味噌汁を「汁としじみ」に分ける。
- 汁としじみ、それぞれをジップロック1枚ずつに移す。
- フリーザーに入れる。
残ったしじみの味噌汁を「汁としじみ」に分けるのは ちょっと面倒ですが、こうすることで保存期間が延ばせます♪
しじみの味噌汁の簡単アレンジレシピ3選!
残ったしじみの味噌汁を保存するのもいいけど、別の料理にアレンジするのも 料理のバリエーションが増えて楽しそうですね♪
そこで!ここでは、残ったしじみの味噌汁で簡単に作れる♪アレンジレシピを3つご紹介します。
まずは、貝を使ったスープの定番!クラムチャウダーへのアレンジレシピです。
【材料(1人分)】残ったしじみの味噌汁 150ml 牛乳 300ml クリームシチューのルー 20g ミックスベジタブル 100g バター 10g
【作り方】
- 鍋にバターを中火で熱し、ミックスベジタブルを炒める。
- ①にしじみの味噌汁と牛乳を加えて、沸騰する直前まで温める。
- クリームシチューのルーを加える。
クリームシチューのルーが溶けたら しじみチャウダーの完成です♪
次は、パスタにいきましょう!
【材料(1人分)】残ったしじみの味噌汁 150ml スパゲティ 200g たかの爪 1本 長ネギ 50g サラダ油 大さじ1
【作り方】
- たかの爪は輪切り、長ネギは斜めにカットする。
- スパゲティをパッケージに書いてあるとおりに茹でて、湯切りする。
- フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、たかの爪と長ネギを入れて軽く炒める。
- しじみの味噌汁を加えて、一煮立ちさせる。
- 湯切りしたスパゲティを加えて④に絡める。
これで、しじみの味噌汁を使ったパスタの出来上がりです♪
そして最後にご紹介するのは、炊き込みご飯です。
【材料(2合分)】残ったしじみの味噌汁 300ml 米 2合 水 適量 しめじ 1/2パック にんじん 3cm ごぼう 5cm
【作り方】
- しめじは石づきを落としてほぐす。にんじんは細切り、ごぼうはささがきにする。
- 炊飯器にお米を入れ、その中にしじみの味噌汁を加える。
- 炊飯器の2合の目盛りまで水を加える。
- ③の上にしめじ・にんじん・ごぼうをのせて、かき混ぜずにいつもと同じように炊く。
- 炊き上がったら5分くらい蒸らす。
蒸らし終わったら、よく混ぜてからお召し上がりください♪
以上、残ったしじみの味噌汁のアレンジレシピを3つ続けてご紹介しました。
残ったしじみの味噌汁がスープだけでなく、パスタや炊き込みご飯に生まれ変わりました!しじみの味噌汁が余ったときは、ぜひこれらのアレンジレシピを試してみてくださいね♪
まとめ
いかがでしたか? 今回は、残ったしじみの味噌汁の保存方法と簡単アレンジ法をご紹介しました。
保存方法には、常温・冷蔵庫・フリーザ一の3つがありますが、安全性と日持ちを考えるとフリーザー保存が一番おすすめです!
今回ご紹介したアレンジレシピ以外にも、自分なりにしじみの味噌汁を使ったアレンジレシピを考えてみるのもいいですね♪