料理のあれこれ

炊き込みご飯の素のアレンジ法は?ちょい足しやおすすめのトッピング!

普段の食卓を華やかにしてくれる「炊き込みご飯」を便利に手軽に食べることができるアイテム「炊き込みご飯の素」。
大人はもちろん、子どもたちも喜んで食べてくれる炊き込みご飯は、我が家でも外せないお気に入りのメニューです。
そんな、そのまま食べても美味しい炊き込みご飯を、より一層美味しく食べられる「アレンジ法」と「ちょい足し」のおすすめ、手軽に味に変化をつけて楽しめる「トッピングおすすめ3選」をまとめました!

炊き込みご飯の素のアレンジ法のおすすめは?

とっても美味しい炊き込みご飯の素ですが、「流石に連日炊き込みご飯は飽きてしまった」「3合分だけど炊きたいのは1合だけで、炊き込みご飯の素が余ってしまった」という時もありますよね。

和食に彩りを添えるイメージの強い炊き込みご飯、実はこんな楽しみ方もあるんです!

和風オムライス

【材料】
炊き込みご飯 2合
卵 3個
ネギ 適量
(あんかけ)
出汁 300cc
片栗粉 適量
塩 小さじ2★
酒 大さじ1★
みりん 大さじ1★

【作り方】

  1. 出汁に★印の調味料を入れ、煮立たせる。片栗粉を入れとろみをつける。
  2. 炊き込みご飯を器に盛り付ける。
  3. 薄焼き卵を焼いてご飯に乗せる。
  4. 上からあんかけをかけ、上にネギを乗せる。

和風パスタ

【材料】
パスタ麺
お好みの炊き込みご飯の素
水 炊き込みご飯の素に書かれた水量の3割増
※材料は「米1合=パスタ100g」で換算し、炊き込みご飯の素が何合用かで調節してください。

【作り方】

  1. 炊き込みご飯の素、水を鍋に入れ、煮立てる
  2. 茹で上がったパスタを入れ、①と絡める

炊き込みご飯チャーハン

【材料】
炊き込みご飯 1人分
卵 1個
ネギ お好みで
鶏ガラスープのもと お好みで
塩・胡椒・醤油 適量
サラダ油・ごま油 適量

【作り方】

  1. フライパンにサラダ油を熱し、卵を炒める。火が通ったら皿に移す。
  2. 同じフライパンにごま油を熱し、炊き込みご飯を炒める。
  3. ①の卵を戻し、調味料で味を調える。

炊き込みご飯にちょい足しするおすすめは?

 

使用する炊き込みご飯の素に入っている具材を「ちょい足し」して増量するもよし、入っていない具材を「ちょい足し」して満足度を高めるもよし。

では、具体的にはどんな具材が合うのか見ていきましょう。

「ちょい足し」の基本
  • 炊き込みご飯の素に記載されている水加減に調節してから「ちょい足し」する
  • 具を増やしても、水の分量は変えない

間違いない!炊き込みご飯に定番「ちょい足し」

  • 根菜類(にんじん、ごぼうなど)
  • きのこ類(しめじ、舞茸など)
  • 鶏肉(ちょい足しすると一気に食感アップ!)
  • こんにゃく、油揚げ(お好きな大きさでに切って。出汁を吸って味わい深くなります)

炊き込みご飯の素に+αで新しい風味

ひじき炊き込みご飯

米 3合
炊き込みご飯の素(3合用)
+乾燥芽ひじき 10g

栄養価もあがり、さらにバランスアップ!
和風の味付けにひじきは相性抜群の組み合わせです。

ツナ炊き込みご飯

米 3合
炊き込みご飯の素(3合用)
+ツナ缶 1缶(140g)

ツナ缶の油は、斜めにして出てくるぶんだけ切り、残りはそのまま入れて炊飯します。これにより、炊き込みご飯の旨味が増しますよ。ツナを炊飯後に乗せて混ぜても美味しいです。

バターコーン炊き込みご飯

【材料】
米 3合
炊き込みご飯の素(3合用)
+コーンの缶詰め(水を切る)100g
お好みで後から バター 10g

子どもも大好きバターコーン。コーンだけでもしゃきしゃきの食感が増しておすすめです。

おこわ風炊き込みご飯

【材料】
米 3合
炊き込みご飯の素(3合用)
餅 1~2個

【作り方】

  1. お餅をサイコロ状に切って入れる
  2. 炊けたら全体を混ぜて、お餅をご飯に馴染ませる

もち米にしてもできますが、お餅を直接入れることでお手軽に「おこわ」を味わえます。余ったお餅の消費にもうってつけですね。

炊き込みご飯にあと乗せしても!混ぜて炊いても!

  • 柚子胡椒
  • 塩昆布
  • なめたけ

オススメは、違う種類の「旨味」が入るようにちょい足しすること!

ここでいう旨味とは

  • グルタミン酸(昆布、醤油、みそ)
  • イノシン酸(鶏肉、カツオ、豚肉)
  • グアニル酸(きのこ類)

アミノ酸の「グルタミン酸」と、イノシン酸・グアニル酸を一緒に食べることで、旨味がより強く感じられる「旨味の相乗効果」というものがあります。

炊き込みご飯の素を使う場合、和風のものであればベースに「昆布」「醤油」(グルタミン酸)が使われているものが多いと思います。

さらにそこにプラスして、例えば、使う炊き込みご飯の素が「鶏」メインのものならば、「きのこ」をちょい足し。逆に「きのこ」が入っているなら「ツナ缶」(カツオ)を入れてみる…という選び方も、幅が出て面白いですよ。
炊き込みご飯の素がなにをメインにした「旨味」でできているかによって選んでみてください!

炊き込みご飯に合うトッピングおすすめ3選!

炊き上がった炊き込みご飯にちょいと乗せて、違った美味しさを味わいたい!そんな願いを叶える「トッピング」のオススメを3つ紹介します!

お手軽!子どもも大好きな「海苔」

炊き上がった炊き込みご飯の上に海苔を乗せるという、手軽さNo.1でありながら確実に美味しいトッピングです。

手で細かくちぎってもいいし、小さい子供にという場合は「きざみ海苔」にして食べやすくしても。

和献立の強い味方!「シャケ」

塩ジャケを一緒に炊飯してもよし!
シャケフレークを、よそった炊き込みご飯の上にかけてもよし!

ほどよい塩味が、炊き込みご飯の優しい味わいにマッチ。
メインも張れるうえにご飯のトッピングにもなる、万能選手ですね。

一度食べたら、知らなかった頃には戻れない……「バター醤油」

バターが大好きな人に絶対にオススメなのがこれです。
騙されたと思って、バターを乗せてみてください。

醤油はふつうの醤油でもいいですし、「出汁醤油」も美味しいです。
乗せて、よーく混ぜて、召し上がれ。お好みでお好みで胡椒をかけても。

まとめ

ポテトサラダの保存期間や上手な保存方法は?日持ちする作り方もご紹介!

茶碗一杯のなかに旨味と彩りを詰め込んだ炊き込みご飯。

手軽に食べられる「炊き込みご飯の素」をさらにパワーアップさせる方法をご紹介しました。

好きな具材を「ちょい足し」したり、トッピングしたり。あるいは、炊き込みご飯自体をアレンジしたり。

いろいろな方法で炊き込みご飯の素を楽しんでみてくださいね。