その他

ピーナッツの薄皮が花粉症に効く?!ピーナツバターや落花生ごはんって?

毎年花粉症が辛いという人は多いと思いますが、ピーナッツの薄皮が花粉症に効く!というのを知らない人も多いのではないでしょうか。
ここではピーナッツの薄皮が花粉症に効くのは本当か、ピーナッツバターはどうなのか、落花生ごはんってどんな感じ?などお伝えします。

ピーナッツの薄皮が花粉症に効くって本当?

ピーナッツの薄皮が花粉症に効く?!ピーナツバターや落花生ごはんって?

ピーナッツはおやつにもおつまみにもなり、スーパーでもコンビニでも売っている身近な食品ですが、これが花粉症に効くんでしょうか?

実は効果があるのはピーナッツの薄皮の部分なんです!

ピーナッツの薄皮には「レスペラトロール」というポリフェノールが含まれていて、とても強い抗酸化作用があります。

抗酸化作用とは?

私たちは呼吸をして酸素を取り入れていますが、その一部の酸素が変化して「活性酸素」になります。活性酸素は体内の細胞を酸化(錆びさせるイメージですね)させてしまいます。

すると細胞の老化が早くなったり、いろいろな病気の原因になったりします。

活性酸素を作らせないようにしたり、活性酸素に傷つけられた細胞を治す働きを「抗酸化作用」といいます。

ポリフェノールは花粉症状(鼻水やくしゃみなど)を引き起こす炎症物質の発生を抑えてくれます。その中でも特にレスペラトロールは抗酸化作用が強いため花粉症に効くのです。

レスペラトロールはピーナッツの薄皮以外にも

  • 赤ワイン
  • ぶどうの皮
  • 玉ねぎの薄皮
  • りんごの皮
  • ココアパウダー

などにも含まれています。

赤ワインがお好きな人でしたらいいのですが、なかなか食べるのが大変そうなものばかりですよね。それに比べるとピーナッツは手軽に変えて、気軽に食べることができます。

ポリフェノールは水に溶けやすい成分なので、効果が続きません!
ピーナッツは毎日食べることが大切です。

毎日食べることが大事なのですが、食べすぎにも注意です!
ピーナッツは消化するのに時間がかかる食物繊維が豊富なので食べすぎると消化不良を起こすことがあります。またカロリーが高いので、たくさん食べると太りやすいですよ。

ピーナッツは1日20~30粒を目安に食べましょう。

次にどのように摂ったらよいか、お話しします。

花粉症にピーナッツバターが良い?摂り方は?

ピーナッツの薄皮が花粉症に効く?!ピーナツバターや落花生ごはんって?

ピーナッツは普通に食べるよりもミキサーなどで細かくして食べたほうが効率よく体に吸収されます。そのため、最初からペーストになっているピーナッツバターはとてもいいですよね。

花粉症にはどのようなピーナッツバターが良い?

よくスーパーで見るピーナッツバターは、甘すぎるものが多いですよね。
これはおすすめできません。

もちろん、よく探すと砂糖・食塩不使用のものもあります。アマゾンや楽天、カルディなどでも買えますよ。そして時間がある人は、自分で作ることもできますので挑戦してみてください!

  1. お好きな量のピーナッツをオーブンで160℃15分くらい焼いて、きつね色にします。
  2. フードプロセッサーにピーナッツを入れてひたすら回します。
  3. 粒感も自分の好みで選べるので、4~5分くらいで様子を見て止めます。
  4. 甘さが必要ならば、ここで砂糖などを入れて調節します。

最後に甘さ調節のために砂糖を入れる場合、ピーナッツ100gあたり砂糖30~40gが甘さ控えめながら美味しい仕上がりになります。砂糖のほか、はちみつなども美味しいです。

またピーナッツによっては油分が少なくてパサパサになることもあるので、その時はバターやオイルを足すと滑らかな出来になります。

フードプロセッサーは長時間回し続けると、熱くなることもあるので注意してくださいね。

ピーナッツバターの摂り方は?

ピーナッツバターは朝、摂るのがベストです。

ピーナッツの薄皮が花粉症に効く?!ピーナツバターや落花生ごはんって?

なぜかというと、ピーナッツには花粉症予防のほかにもいろいろな効果があるのですが、その中でもピーナッツに含まれるオレイン酸とタンパク質は血糖値が上がるのを抑えてくれる働きがあるからです。

ですから朝、おなかが空いた状態でパンだけを食べるよりも、ピーナッツバターを塗ったパンを食べる方が糖質の吸収を遅らせることができるので、血糖値も上がりにくくなるのです。

その他にもピーナッツには

  • 生活習慣病やガンなどの予防
  • 美白や美肌の効果
  • 認知症の予防や脳の活性化
  • ダイエット
  • アンチエイジング

など効果は盛りだくさん。ますます食べたくなってきますよね。

 

花粉症に落花生!?林修の今でしょで紹介の落花生ごはんとは?

ピーナッツの薄皮が花粉症に効く?!ピーナツバターや落花生ごはんって?

以前、林修の今でしょ講座で「落花生ごはん」が紹介されていましたね。お米と一緒に炊くと栄養を逃すこともないので、吸収効率が上がるということで紹介されました。
ほんのりピンク色のごはんは薄皮の色だそうです。お赤飯みたいですね。

落花生ごはん

【材料】
・米           2合
・水           適量
・酒           30ml
・塩           小さじ1
・ピーナッツ(薄皮付き) 適量
・ごま塩         お好みで

【作り方】

  1. 炊飯器の内釜に研いだ米、酒、塩を入れて軽く混ぜる。それからいつも通り2合分の水を入れる。
  2. ピーナッツを入れて、スイッチオン!
  3. お茶碗に盛り、お好みでごま塩をかける。

とっても簡単ですよね。これならピーナッツを買い置きしておけば、いつでも作ることが出来ます。

まとめ

ピーナッツの薄皮は結構口に残るので苦手な人も多いと思います。けれども花粉症に効くとわかったら、食べずにはいられませんよね。

次からはピーナッツは薄皮付きのものを買ってくださいね。
また効率よく食べるなら砂糖・食塩不使用のピーナッツバターがおすすめです。

ただし食べすぎには注意してくださいね。