料理のあれこれ

アヒージョはどこの料理?本場の作り方や具材のおすすめは?

アヒージョという料理名はよく耳にするけれど、意外とどこの国の料理なのかすぐに思いつかない事もありますよね。
ここではアヒージョがどこの国の料理なのか、またアヒージョの本場の作り方やおすすめの具材について紹介していきます。

アヒージョはどこの国の料理なの?

アヒージョはどこの料理なのでしょうか?

正解は、ユーラシア大陸にある情熱の国「スペイン」の料理です。
スペインの首都であるマドリードよりも南の地域では一般的な家庭料理です。

「アヒージョ」はタパスと呼ばれる料理のひとつです。
タパスとはメインの食事の前に食べる前菜やおつまみのような料理の事です。

アヒージョはスペインの言葉で「小さいニンニク」を意味しています。

その名前の通り、アヒージョはニンニクの良い香りがたまりませんよね!

アヒージョを作るうえで欠かせない材料といば「ニンニク」と「オリーブオイル」です。

なんと、スペインはオリーブオイルを作るのに必要なオリーブの生産量が世界第一位なのです。
またスペイン産のニンニクはオリーブオイルとの相性が良く、火を通しても香りが良いままなのが特徴といわれています。

アヒージョはまさにスペインの美味しいがギュっと詰まった料理といえますね。

アヒージョ本場の作り方はこれ!

本場スペインではアヒージョを作る時に「カスエラ」という陶器で出来た丸い形の浅い鍋を使います。

カスエラは陶器で出来ているので直接火にかける事ができます。
また温まるまでに時間はかかりますが一度温まると高い温度をしっかりキープしてくれるので、アヒージョ作りにピッタリの鍋なのです。

地中海の美味しい魚介類が豊富なスペインで、定番のアヒージョといえば「gambas al ajillo(ガンバス・アル・アヒージョ)」というエビを使ったアヒージョです。

ここでは本場の「エビのアヒージョ」の作り方を紹介します。

エビのアヒージョ

【材料】オリーブオイル ニンニク 赤とうがらし エビ 塩コショウ シェリー酒 お好みでローズマリーなどのハーブ類

【作り方】

  1. エビは食べやすいように殻と背ワタをとる
    この時エビの頭は残しておいた方がダシがよく出るうえ、オシャレな仕上がりとなる
  2. ニンニクは皮をむいて粗いみじん切りにする
    ※この時半分に切って芽を取っておくと翌日までニンニクの匂いが残りにくくなる
  3. とうがらしとローズマリーは大きめに切る
  4. カスエラにオリーブオイルを多めに入れて、ニンニクを入れる
  5. ニンニクに少し色がついてオリーブオイルに香りがついたら、エビなどの具材を入れる
  6. フライパンからグツグツと音がしてニンニクの良い香りがしてきたら、火を弱くする
  7. エビにしっかり火が通ったら、仕上げにシェリー酒を入れて完成
    ※エビのアヒージョにはシェリー酒が合うと言われているが、家に無い時は入れなくても大丈夫

頭のついたエビは下処理が大変だったりゴミが多くてチョットという場合は冷凍のエビを使うのもおすすめです。

アヒージョおすすめの具材はコレ!

アヒージョは簡単に言えばニンニクとオリーブオイルで食材をグツグツと煮込む料理です。

必要な材料もニンニク・オリーブオイル・唐辛子と家にある食材ですし、フライパン1つで出来る簡単な料理です。
それなのに、オシャレな料理なので「おもてなしの料理」にピッタリですよね!

ここではアヒージョおすすめの具材を紹介していきます。

アヒージョの具材定番のおすすめ!

やはり外せないのが定番の具材です。
アヒージョの本場スペインは海に面した国です。

アヒージョの定番具材① 海産物

そのため、エビやアサリなどの「海産物」はアヒージョにおすすめの具材です。

お家でアヒージョを作るときはシーフードミックスを使うとエビや貝、イカなど多くの海産物を簡単に用意する事が出来るのでおすすめです。

ただ冷凍のシーフードミックスの場合、凍ったまま熱いオリーブオイルに入れると油がはねてヤケドしてしまうかもしれません。

そこで私はいつもサッとお湯をかけて解凍したシーフードミックスをキッチンペーパーで軽く拭いて入れるようにしています。
このひと手間でヤケドの危険も下がりますし、コンロのまわりが油で汚れないのでおすすめです。

アヒージョの定番具材② お肉

次にアヒージョでもお肉を食べたい!という方には「鶏肉」と「ベーコン」がおすすめです。

鶏肉は癖がないのでニンニクの香りを楽しみつつ美味しく食べる事ができます。
鶏肉のアヒージョを作るときは、しっかりと塩コショウで下味をつけておく事がポイントです。

また鶏肉のアヒージョは、白ワインを仕上げに入れると風味がよくなります。

ベーコンのアヒージョはおやつ感覚で食べられるようで、我が家の子供たちに大人気の具材です。

アヒージョの定番具材③ 野菜

次にアヒージョ合う野菜ですが、おすすめは「きのこ」と「トマト」です。

しめじやえのきは、お店で簡単に購入できるだけでなくアヒージョとの相性もばっちりです。
本場スペインではマッシュルームのアヒージョも人気のようです。

トマトの酸味はアヒージョの香りやオリーブオイルと、とても良く合います。
トマトが苦手な方でもパクパク食べられると思いますよ。

ただプチトマトを使う時は皮が弾けて油が飛ぶのを防ぐために、皮に切れ目を入れておくと良いです。

アヒージョの具材のおすすめで外せないものが「バケット」です。

ニンニクの香りだけではなく、様々な食材の美味しいエキスの出たオリーブオイルに浸して食べるバケットの美味しさは格別です!

アヒージョの具材変わり種はこれ!

ここまでは定番のアヒージョおすすめの具材を紹介してきました。
最後に少し変わり種のおすすめ具材を紹介します。

それは「カマンベールチーズ」を丸ごと使ったアヒージョです。
SNS映えする、なかなかインパクトのある見た目をしています。

アヒージョはどこの料理?本場の作り方や具材のおすすめは?

食べてみると香りのよいチーズフォンデュのようで、ブロッコリーなどと一緒に食べると美味しいです。

チーズが好きな方はもちろん、子供にも食べやすい仕上がりです。

アヒージョはお手軽で美味しく、具材のバリエーションも沢山あります。
ぜひ色々な食材を試してみて下さい。

まとめ

アヒージョは情熱の街スペインの料理です。

本場のエビのアヒージョの作り方、おすすめの具材をお伝えしたので、ぜひ家でもアヒージョ作ってみてください。