コンビニエンスストアへ行くと、レジ横のホットスナックコーナーに各社様々魅力的な商品が並んでいますよね。私も時々お昼ご飯用に購入していただいています。コンビニのホットスナックといえば唐揚げやコロッケ、最近では焼き鳥などが思いつくと思うのですが、最近では魚介もののフライなども登場しているようです!そこで今回はローソンのアジフライ、その名も「ふっくらアジフライ」価格140円(税込)について調べてみました!産地やカロリー、口コミなどについてご紹介します。
Contents
ローソンのアジフライがうまい?口コミをご紹介!
ローソンのアジフライ、食べてみたいけどそもそもコンビニのアジフライってどうなんだろう?美味しいのかな?と気になってはいるけどまだ購入したことがない!という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そこで、ローソンのアジフライについて気になる口コミを集めてみたのでご紹介します!
ローソンのアジフライの良い口コミ
- 厚みがあってサクサクのホクホク!神レベルでうまい!
- 身がふっくら柔らかで、身の味が存分に味わえ、ご飯が進む〜!
- ネーミング通り、ふっくらで肉厚!ウマ〜!!
ローソンアジフライの悪い口コミ
- 大きさに感動し購入したが、生臭さが残り残念なアジフライでした〜。
- 衣がベタついていて、中の小麦粉がベチャッとしてる。味自体は美味しいので惜しい。
残念ながら、あまり多くの口コミを見つけることができなかったのですが、私が見つけたものでは悪い口コミに関しては上記の2つ程しか見当りませんでした!
総合的な印象としては、食べてみる価値はあるのではないかなぁと思いました!
衣に関しては、サクサクしていて美味しいという意見がある一方、ベチャッとしているという反対の意見もみられました。
当然なのかも知れませんが、お店によって油の温度だったり、つくる人も違うのでこのような差が出てしまうのではないでしょうか。
私も食べてみようと思い近くのローソンで探したのですが売っておらずまだ食べることができていないのですが、発見したら買ってみようと思います!
ローソンのアジフライの産地は?
続いて、ローソンのアジフライの産地についてご紹介します。
スーパーなどで食品を選ぶ際、産地って結構気になりませんか?私自身2人の子どもがいるのでなるべく国産のものを買おう、等とついつい気にしてしまいます。
コロナ渦の今、以前はあまり気にしていなかったけれど今は気にして購入しているという方もいらっしゃるのではないでしょうか?
ですが、コンビニで何かを購入する際私自身もそうなのですが、産地についてはあまり気にしていない方も多いかも知れません。
そこで良い機会なのでこちらのアジフライの産地について調べてみました!しかし!色々と情報を探してみたのですが産地についてははっきりした情報は見つけることができず、、、。
ということで、ローソンのホームページからカスタマーセンターへ直接問い合わせをしてみることにしました!
待つこと数日、やっと連絡をもらいました。
ローソンアジフライの気になる産地はというと、「中国産」です!
ネットで「長崎県産」らしいという情報を目にしたことがあったのでちょっと期待していたのですが、やはり外国産でした!
ローソンのアジフライのカロリーや糖質は?
最後は、健康志向の高まりもあり気になる人も多いであろうカロリーと糖質についてです。
最近では様々な食品のパッケージに栄養成分が記載されていることが多く、また、インターネットでも調べられるのでカロリーなどすぐに確認できることも多いですよね。
ローソンのアジフライの栄養成分もインターネットで調べてみました!
カロリー204kcal、糖質、、、記載がない(泣)。
からあげクンとかLチキはちゃんと書いてるのになぜアジフライは無いの、、、。ということでこちらも問い合わせてみました!
返事は、、、「糖質については計測を行なっておりません。」ですって(泣)。残念。
糖質制限とかされてる方も沢山いらっしゃると思うので、ぜひアジフライに関しても糖質の計測もお願いしたいです。
まとめ
ローソンのアジフライがうまいのかどうか、口コミを総合的に見てみると、「うまい」という意見の方が多かったです!なので、気になっている方が試してみる価値ありかも知れません。
ローソンのアジフライの産地は「中国産」。国内産のものや産地にこだわりのある方にとってはちょっとマイナスかも知れませんね。国内産を期待していた私にとっても少し残念でした。
気になるカロリーと糖質は、カロリー204kcal、糖質に関しては残念ながら測定無しとのローソンからの回答をもらいました。これは本当に残念でした。Lチキやからあげクンと同様にアジフライに関してもぜひ糖質の計測と表記をお願いしたいと思いました!
ローソンのアジフライを食べてみたいけれど、口コミや産地、カロリーや糖質が気になってまだ購入できていない、という方はぜひこの記事を参考に購入を考えていただければと思います!
各コンビニ、これからどんなホットスナックが登場してくるのか楽しみですね!