スイーツ

パウンドケーキでベーキングパウダーなしは膨らまない?代用や入れ忘れたら?

パウンドケーキはベーキングパウダーなしだと膨らまない?代用できるものや入れ忘れたときはどうする? パウンドケーキはべーキングパウダー無しでは膨らまない? 代用品や入れ忘れたどうすればいい?

パウンドケーキを作りたいとけどベーキングパウダーがない。ベーキングパウダーがないと膨らまないんじゃって思うかもしれませんが実は問題ないんです。
今回はパウンドケーキはベーキングパウダーなしだと膨らまないのか、代用できるものや入れ忘れた時の対処法をご紹介!

パウンドケーキはベーキングパウダーなしだと膨らまいの?

パウンドケーキはベーキングパウダーなしだと膨らまない?代用できるものや入れ忘れたときはどうする? パウンドケーキはべーキングパウダー無しでは膨らまない? 代用品や入れ忘れたどうすればいい?

はじめに結論を言いますパウンドケーキはベーキングパウダーなしでも膨らみます

まずは基本のパウンドケーキの材料と作り方を確認しましょう。

基本のパウンドケーキ

【材料】

  • 無塩バター  100g
  • 卵 Mサイズ 2個
  • 砂糖     100g
  • 薄力粉    100g

【作り方】

  1. 卵白を角が立つまで泡立てます。
  2. 常温のバターを練り、砂糖を3回に分けて入れ白くなるまで混ぜます。
  3. ②に卵黄をしっかり混ぜ合わせ、①の卵白をやさしく混ぜ合わせます。
  4. 薄力粉をふるい入れ、ざっくりと混ぜます。
  5. 型に流し入れ180℃のオーブンで30~35分焼きます。

これがパウンドケーキのおおまかな作り方です。
材料を見ると、実はパウンドケーキをつくるのにベーキングパウダーはありません

それもそのはずで、パウンドケーキはベーキングパウダーのない時代にできたお菓子です。そのため、本来はベーキングパウダーがなくても出来るのです。

パウンドケーキはなぜベーキングパウダーなしでも作れるの?

ではなぜベーキングパウダーを使わずに作れるのでしょうか?
その理由は

  • バターと卵白をしっかり泡立てていること
  • 無塩バターを使用している

からなんです。

パウンドケーキはなぜ無塩バターを使うと膨らむの?

通常のバターには塩分が含まれており、塩分は薄力粉とくっつくとグルテンを作りやすくしてしまいます。

グルテンが多くなると生地が膨らみにくくなってしまうのです。
そのため、無塩バターを使用するのは大切なポイントです。

このように大切なポイントを押さえていればベーキングパウダー無しでも、ふんわりとしたパウンドケーキは作れるんです

ベーキングパウダーの代用として使えるのは?

パウンドケーキはベーキングパウダーなしだと膨らまない?代用できるものや入れ忘れたときはどうする? パウンドケーキはべーキングパウダー無しでは膨らまない? 代用品や入れ忘れたどうすればいい?

パウンドケーキをつくるには実はベーキングパウダーは必要ないことがわかりましたが、ベーキングパウダーを入れると簡単にふくらみますのでその時々で使ったり使わなかったりしてもいいかもしれないですね。

もしベーキングパウダーを使うつもりだったけど切れてしまった場合、代用として実は“重曹”が使えるんです!

重曹は炭酸水素ナトリウムのことです。
そのため重曹には独特の苦みと臭いがあります。

更に加熱をした際に焼き色が濃くなってしまい、完成時の見た目と味が変化するため、あまりお勧めできません。

それでは重曹以外に代用できるものはないかというと実はもう一つあります。
それは”ホットケーキミックス”です。

ホットケーキミックスには薄力粉以外に砂糖、香料、ベーキングパウダーが含まれているんです!
ただしホットケーキミックスには香料としてバニラの香りが付いているため、加熱しても消えることはないのでのでご注意ください。

ちなみに、スーパーの製菓コーナーには“パウンドケーキミックス粉”というものも売られています。

こちらは卵と食塩不使用バターを用意すれば、薄力粉をふるいにかけたり、ベーキングパウダーを入れ忘れる心配なく作ることができますよ!

そしてパウンドケーキ専用の粉なので、失敗やホットケーキミックスのように生地に余計な香りが付くこともないのでおすすめです。

パウンドケーキにベーキングパウダーを入れ忘れたときはどうすればいいの?

パウンドケーキはベーキングパウダーなしだと膨らまない?代用できるものや入れ忘れたときはどうする? パウンドケーキはべーキングパウダー無しでは膨らまない? 代用品や入れ忘れたどうすればいい?

オーブンにパウンドケーキを入れて少し経過してベーキングパウダーを入れ忘れたことに気づいた!という事はありませんか?

ベーキングパウダーはほんの少ししか使わないため机に置いたまま入れ忘れることは意外と多いかもしれないですね。

そんなときはどうしたらいいのでしょうか。
このようにベーキングパウダーを入れ忘れてしまったときはそのまま焼くのをお勧めします。

焼きはじめてすぐでもオーブンから出すのはおすすめしません

パウンドケーキを途中で出しちゃいけない理由は?

オーブンの予熱で卵白が加熱され徐々に膨らむ準備をしているはずです。それにベーキングパウダーを後から追加で混ぜてしまうと、せっかくの卵白の泡をつぶしてしまうことになります。

レシピ通りバターと卵白をしっかり混ぜていればベーキングパウダーを入れ忘れてもある程度は膨らむので、そのまま焼きましょう。

また、パウンドケーキはふんわりしたお菓子ではなく、しっとり、ずっしりしたお菓子なのでベーキングパウダーを入れなくても十分美味しく食べられますよ!

まとめ

パウンドケーキは本来ベーキングパウダーのなかった1700年ごろに作られたお菓子です。

今ではどんなお菓子つくりにも欠かせないベーキングパウダーですが、本来の作り方で作ってみると違った食感や美味しさが楽しめると思います。

またパウンドケーキは様々なアレンジで味や香りを変えることができます。
ドライフルーツやナッツ、茶葉などを使えば大人向けに、チョコレートやリンゴを使えば子供向けにもなりますよ!

皆さんもぜひオリジナルのパウンドケーキを作ってみてくださいね。