その他

わらび餅ドリンクはどこで買える?手作りも出来るの?簡単美味しいレシピもご紹介

最近、タピオカドリンク好きの人に話題となっている「わらび餅ドリンク」をご存じですか?
実は、名前の通り「わらび餅」が入ったドリンクが人気となっているのです!
今回は、わらび餅ドリンクがどこで買えるか、また、簡単な手作りレシピについてご紹介します!

わらび餅ドリンクはどこで買えるの?コンビニにもある?

わらび餅ドリンクを買えるお店は少しずつ増えていて、全国に広がっています。
今回は、その中でも特に有名なお店を3店ご紹介します。

全国のわらび餅ドリンク店3選

菓匠きくたろう

福岡県北九州市にある「菓匠きくたろう」は、わらび餅ドリンクを知っている人の中ではブームの火付け役として有名なお店です。

菓匠きくたろうは「北九州スイーツヴィレッジ」という施設にある和菓子の直売店で、併設されたカフェでわらび餅ドリンクを販売しています。

和菓子直売店なので、使用しているわらび餅も自家製。
軽食ながら、質の高いわらび餅を食べれるのが特徴です。

また、わらび餅ドリンクの味の種類も豊富で、王道な「抹茶ミルクわらび」や「ほうじ茶ミルクわらび」のほか、フルーティな「ピーチソーダわらび」や「マンゴーソーダわらび」などの味もあるので、新感覚を楽しみたい方はぜひ挑戦してみて下さいね。

きくたろうのわらび餅ドリンクは持ち帰りできる?人気のメニューや値段は?

わらびもちもとこ

東京都豊島区にある「わらびもちもとこ」は、名前の通り、わらび餅を専門に取り扱っているお店です。

お店の前に屋台があって、そこでわらび餅ドリンクを購入できます。

わらびもちもとこでは「わらび餅ミルクティ・抹茶」「わらび餅ミルクティ・ほうじ茶」の2種類の味を販売しており、美味しいのはもちろんのこと、他のお店より比較的安いのが特徴です。

店員さんも気さくな方が多いので、近くにお住まいの方は一度足を運んでみて下さいね。
また、わらび餅については通販も行っているので、興味のある方はお取り寄せもできますよ。

本煉果子 炊蓮 isshin

「本煉果子 炊蓮 isshin」は大阪市中央区にあるわらび餅専門店です。

味は「抹茶ラテ」「ほうじ茶ラテ」「ミルクティー」「カカオーレ」「きなこみるく」と種類が豊富。

また、他店にない特徴は、牛乳を無調整豆乳に変更したり、追加で100円を支払えばアーモンドミルクに変更できることです。
味にこだわりたい人、アレルギーがある人にとっては嬉しいですよね。

1つ1つオーダーが入ってから作るので、多少待ち時間はできてしまいますが、その分美味しいトロトロの食感わらび餅ドリンクを飲むことができますよ。

コンビニにもわらび餅ドリンクはある?

残念ながらコンビニでは「わらび餅ドリンク」としての商品は販売していません。

しかし、コンビニにある商品でだれでも簡単にわらび餅ドリンクが作れるとTwitterで話題になっているのです!

必要なのはセブンイレブンで販売している「アイスカフェラテ」「黒糖わらび」。
黒糖わらびを細かく刻んで、アイスカフェラテに入れるだけで完成です。

わらび餅自体に甘みがついていますので、アイスカフェラテとの相性も抜群なのです。
このレシピなら、抹茶やミルクティーのドリンクも作れそうですよね。

ちなみに、普通のストローではわらび餅が吸えないので、かなり小さめに刻むか、タピオカ専用の太めのストローを使うのがおすすめです。

わらび餅ドリンクは手作りできるの?

わらび餅ドリンクは、先ほどご紹介した通り、コンビニで販売されている「わらび餅」と「カフェラテ」で誰でも簡単に作ることができます。

もちろん、コンビニの商品に限らず、わらび餅と飲み物が用意できれば、スーパーの商品でも混ぜるだけで簡単に作ることができます。

コツとしては、わらび餅は黒糖入りなど、しっかりと甘さがついているものを選ぶと良いでしょう。

また、家でわらび餅を作って、好きなドリンクと合わせることでわらび餅ドリンクを作ることができます。

バリエーションが広がるので、ミルクティーや抹茶ラテなどお好みの味で作れますよ。

わらび餅ドリンクレシピ!簡単美味しいおすすめは?

わらび餅ドリンクの作り方は

  • 市販のわらび餅と飲み物を買って作る方法
  • わらび餅を自作して市販の飲み物を買って作る方法

の2つに分かれます。

それでは、それぞれの方法の簡単レシピをご紹介します!

市販のわらび餅と飲み物を買って作る方法

先ほどご紹介した、セブンイレブンの「アイスカフェラテ」「黒糖わらび」を利用したレシピが簡単ですが、近くにコンビニが無い場合もありますよね。

コンビニでなくても、「わらび餅」と「飲み物」が準備できればいいので、スーパーでも材料を揃えることができます。

わらび餅を細かく刻んで、カフェラテやミルクティーを注ぐだけなので一番簡単な方法です。

わらび餅を自作して、市販の飲み物を買って作る方法

近くのお店にわらび餅が無かった場合は、自分で作ってみましょう。

わらび餅の作り方

≪材料≫
片栗粉45~50g、砂糖30g、水250g

≪作り方≫

  1.  全ての材料を鍋に入れ、良くかき混ぜます。
  2.  混ぜ終わったらコンロを点火し、火にかけながら(弱火から中火)絶えずヘラでかき混ぜます。
  3.  かたまってきたら火を止め、さらに30秒~1分ほどかき混ぜます。
  4.  まとまってきたものを氷水が入ったボウルに落とし入れます。
  5.  ボウルのなかで、細かくちぎれば完成です。

作ったわらび餅と、市販のお好きな飲み物と合わせれば、わらび餅ドリンクの完成です。
家に片栗粉があれば簡単にできるのでおすすめですよ。

まとめ

わらび餅ドリンクが買えるお店は、全国に少しずつ増えています。
特に関東や関西で増えているので、ぜひお近くのお店を探してみて下さいね。

また、近くにお店が無い方でも、セブンイレブンの商品で自作できますよ。
味にこだわりたい人は、わらび餅専門店のわらび餅を取り寄せるのも良いでしょう。

自作する時は、わらび餅を細かく切るか、タピオカ用のストローを用意するのを忘れないようにしてくださいね。