その他

年越しそばの由来を子どもに簡単に伝える方法!意味やいつ食べるのが正しいかも知りたい!

お正月を迎える前に欠かせない年越しそば。毎年食べる人も多いかと思いますが、年越しそばと食べる正しい意味や由来は知っていますか?言われてみるとよくわかんない・・という人も実は多いのではないかと思います。
子供に「なんで年越しそばを食べるの?」と聞かれたときに正しい答えをわかりやすく伝えられるようにしておきたいですね。この記事では、年越しそばの意味や、いつ食べるのが正しいタイミングなのかを教えちゃいます。

年越しそばの由来を子どもに簡単に伝える方法は?

毎年大晦日になると欠かさず食べる人も多いかと思います。

でも、「恒例行事だから食べている」だけで年越しそばの本当の意味や由来をちゃんと知らない人も、実は多いと思います。

子供に聞かれたときにこたえられないと恥ずかしいですよ~。

年越しそばの由来はいくつかあります。

もともと年越しそばは、鎌倉時代に始まった風習です。

年を越せない貧しい人たちにお寺の住職がそば餅をふるまい、食べた人たちがみんな翌年から運気が上がったことが始まりと言われています。

それ以降、毎年食べるようになったそうです。

年越しそばが蕎麦である理由は?!

年越しそばは、うどんでもラーメンでもなくそばであることにもちゃんと意味があります。

  • そばが細く長くのびるため、「細く長く生きる=長生きできるように」という願いが込められている
  • 昔、金銀細工を作る際に散らかった金を集めるためにそば粉が使われていたことから、「そば=金を集める」というように金運が上がりますようにという意味
  • そばは、麺類の中でも切れやすいことから、今年の不運をさっぱり断ち切って来年が良い年になりますようにという意味
  • 畑のそばは悪天候にさらされて弱っても太陽の陽を浴びることで再び元気を取り戻すことから、健康を願って食べる

このように年越しそばはそばでないと意味がなく、いろんな願いが込められているのです。
でも、この由来をそのまま子供に伝えるにはちょっと難しいですね。

昔、お寺の住職さんにおそばをごちそうしてもらった貧しい人たちが幸せになったことから始まったんだよ

こんな感じで伝えれば小学生ぐらいの子供は理解してくれるはずだと思いますよ。

年越しそばの意味を子供にもわかる様に伝えるには?

では今度は、年越しそばの意味を子どもにもわかるような伝え方を紹介します。
年越しそばの意味は先ほど紹介した通りです。

■そばが細く長くのびるため、「細く長く生きる=長生きできるように」という願いが込められている

⇒「細くて長いそばを食べて長生きできますように」っていう意味があるよ

■昔、金銀細工を作る際に散らかった金を集めるためにそば粉が使われていたことから、「そば=金を集める」というように金運が上がりますようにという意味

⇒昔はそば粉を使って散らかった金を集めていたんだって。だからお金が貯まりますようにっていう意味があるよ

■そばは、麺類の中でも切れやすいことから、今年の不運をさっぱり断ち切って来年が良い年になりますように

⇒そばは、うどんやラーメンよりも切れやすいでしょ?今年起こった嫌なことがすっきり切れて、来年が幸せな1年になるようにお願いするんだよ

■畑のそばは悪天候にさらされて弱っても太陽の陽を浴びることで再び元気を取り戻すことから、健康を願って食べる

⇒そばは弱っても太陽の光でまた元気になれるんだよ。そばみたいに、元気がなくなってもすぐにまた元気になれるように食べるんだよ

細かく意味を伝えたいときはこんな感じで伝えればわかってくれるのではないかと思います。

でも、子供へ伝えるときに一番大切なのは、年越しそばは「来年が今年よりもいい年になりますように」という願いを込めて食べるということ。

「みんなで一緒に食べて、家族みんなが幸せで健康に過ごせるように」お願いしながら食べるんだよ

これだけでも年越しそばの意味としては十分だし、子供もわかってくれるはずです。


年越し蕎麦はいつ食べるのが正しいの?

年越しそばを食べるタイミングは、家庭によって違いがあるようで、大晦日の晩御飯として食べる家庭や、年を越す前22時~23時頃食べる家庭もあります。

正しいタイミングというのは特になく、大晦日である12月31日であれば年越しそばを食べる意味は十分あります。

さすがに朝やお昼ではまだ年を越す感覚が薄いので、夕方から夜が一般的なタイミングといえます。23時ごろから鳴り始める除夜の鐘の音を聞きながら食べるのも、年を越す感じがしておすすめです。

晩御飯を食べて、さらに夜遅くにそばを食べるのが罪悪感を感じる人もいると思います。
そういう人は、自分が一番美味しく食べられるタイミングでいいと思います。

そばは比較的カロリーも低く、胃もたれなども起こしにくい食材なので「今日だけは特別!」というのもアリだと思います。

でも天ぷらや天かすを乗せるとカロリーはぐっと上がってしまうので、気になる人はそういうトッピングは控えた方が良いかもしれないですね。

まとめ

年越しそばの正しい意味や由来を分かったうえで年越しそばを食べれば、今まで以上に来年の幸せを願える気がしませんか?

これで子どもに聞かれてもすぐに答えられますね!
今年の年越しそばは、今年の不運を断ち切って来年の幸せを願いながら食べましょう!