料理のあれこれ

マグロのたたきの美味しい食べ方は?臭みの消し方や余りで作るアレンジレシピは?

マグロのたたきは、ただご飯にかけても美味しですが、アレンジレシピとして楽しむのもオススメです。
マグロのたたきのいろいろな食べ方を知ると、益々好きになってしまいますよ。
ここでは、簡単にできる、マグロのたたきの美味しい食べ方を紹介します。
又、マグロのたたき独自の臭みを消すための裏技についてもお話していきます。

マグロのたたきの美味しい食べ方は?

私が1番オススメしたいマグロのたたきの美味しい食べ方は、「爆弾」というレシピです。

これは和食屋さんで食べたことがあるレシピなのですが、簡単なので家でも作ってみました。
作り方は簡単で、マグロのたたき・生卵・千切りにした山芋・刻んだ薬味ネギを混ぜるだけです。

韓国料理のビビンバのように、具材全部を思いっきり混ぜ合わせてくださいね。
味付けですが、醤油味でもいいですし、ポン酢を使っても美味しいです。

これを、炊き立てのホカホカご飯にかけて食べると、最高に美味しいですよ。
ちなみに、みじん切りにしたタクアンやミョウガなども入れると、少し大人の味になります。

次にオススメしたいマグロのたたきの美味しい食べ方は、サラダに混ぜる食べ方です。

マグロのたたきと合わせると美味しい野菜は、レタス・アボカド・千切りにした大根などです。
又、アクセントとして、砕いたベビースターラーメンを入れても、香ばしくておいしいですよ。

これらの具材で普通の野菜サラダを作ったら、上にマグロのたたきをのせて完成です。
ドレッシングは、和風ドレッシングかイタリアンドレッシングがオススメです。

まぐろのたたきの臭みを消す方法は?

さて、まぐろのたたきには独自の臭みがあって、これが苦手という人もいますよね。
ここでは、そんなまぐろのたたきの臭みを消す方法をお話します。

1番一般的な臭み消しの方法は、「ネギと一緒に食べるようにする」ということです。
ネギには元々、魚の生臭さを消す効果があるため、混ぜて食べることで、臭みが軽減されます。

全部の臭みを完全に消すことはできませんが、ネギを混ぜると、確かに「気持ち悪い生臭さ」がかなりマシになりますよ。

又、ネギだけの効果では物足りないという場合は、すりおろしたショウガを混ぜて食べるのもオススメです。

ショウガもネギ同様、魚の生臭さを消す効果が優れており、ネギ以上の効果が期待できるとも言われています。
なので、できる限り臭みを消したい場合は、「ネギ+ショウガ」のダブルアタックにすることもオススメです。

まぐろのたたきの余りを使ったアレンジレシピは?

まぐろのたたきが中途半端に余ってしまうと、どう食べて良いか、少し悩みますよね。
そこで、余ってしまったまぐろのたたきを使った、簡単アレンジレシピを紹介します。

まぐろのたたきのアレンジレシピ① つくね

最初にオススメしたいアレンジレシピは、「まぐろのたたきを使ったつくね」です。

  1.  まぐろのたたきをボウルに入れ、卵・みじん切りにした長ネギ・大さじ2杯程度の片栗粉を混ぜ合わせます。
  2. ①に塩としょうが汁も少し加え、更に練るようにして混ぜ合わせましょう。
  3. これと同時に、醤油とお酒を大さじ2杯ずつ・みりんと砂糖を大さじ1杯ずつ混ぜて、調味料を作ります。
  4. 混ぜ合わせたまぐろのたたきを、一口大の団子状に丸めてください。
  5. ④を、ごま油をひいて熱したフライパンで焼き色が付くまで焼きます。
  6. ⑤を裏返して弱火で4~5分蒸し焼きにし、裏面も同じように蒸し焼きにします。
  7. ③で作った調味料を入れて強火で煮て、つくね全体にからめたら出来上がりです。

まぐろのたたきのアレンジレシピ② 生春巻き

次にオススメしたいアレンジレシピは、「まぐろのたたきの生春巻き」です。

  1. ライスペーパーをぬるま湯の中に浸して、生春巻きの皮を作ります。
  2. まぐろのたたき・千切りにした長芋・サニーレタス・青ネギを、生春巻きの皮で包みます。
  3. できた生春巻きを半分に切り、醤油風味の和風ドレッシングでいただきましょう。

どちらも簡単にできておいしく、子供も喜ぶので、ぜひトライしてみてくださいね。

まとめ

まぐろのたたきは、ちょっとアレンジすると、いつもとは違った食べ方ができますよ。

ご飯にかけるだけでなく、色々な工夫で、まぐろのたたきを楽しんでみてくださいね。
大人も子供もおいしく食べられるので、夕食のおかずにはぴったりです。

又、臭みが気になる場合は、ネギと一緒に食べるか、「ネギ+ショウガ」と一緒に食べると、大分軽減されますよ。