料理のあれこれ

あごだしの鍋の具材やしめのおすすめは?リメイクするならこの料理!

お味噌汁や煮物や茶わん蒸し、うどんのつゆなど使い道が万能なあごだしを常備してある家庭も多いのではないでしょうか。あごだしは鍋のスープに使うのもおすすめです。あごだしを使ったお鍋はさっぱりとしていて食べやすく、これからの寒い季節にぴったりです。
この記事では、あごだしを使った鍋のおすすめの具材やしめを紹介します。また、鍋が余った時のリメイク術も教えちゃいます。

あごだし鍋の具材は何が合う?味つけは?

あごだしは上品でスッキリとした甘味があり、味が深くだしの中でも高級品に位置づけられます。

せっかくそんな高級品とも言われるあごだしでお鍋をするなら、だしに合う具材で美味しくいただきたいですよね。

アゴだし鍋におすすめの具材は?

そんなあごだし鍋におすすめの具材を紹介します。

  • 鶏もも肉
  • 鶏だんご
  • 絹ごし豆腐
  • 白菜
  • 長ねぎ
  • 水菜
  • くずきり
  • かぶ
  • にんじん
  • しいたけ、しめじ、まいたけ、エリンギ等のキノコ類
  • 油揚げ

お肉は、豚よりも鶏肉がおすすめ。

魚介類を入れても◎。鮭、たら、カキがおすすめです。

あごだしはさっぱりとしたうえ甘みのある味で癖がなく、わりとどんな食材を入れても合います。かまぼこやお餅を入れてお雑煮風にするのもいいですね。

もつ鍋にするならこの具材!

もつ鍋にしても美味しいですよ。もつの旨味がスープに溶け出して旨味がアップします。

具材のおすすめはこちらです。

  • もつ
  • 白ネギの青い部分
  • 生姜
  • 豚バラ
  • キャベツ
  • 豆腐
  • キノコ(しいたけ、しめじ、まいたけ、エリンギ)
  • もやし
  • ニラ

あごだし鍋の味付けは?

スープの味付けには、あごだし以外にしょうゆなど自宅にある調味料を使えば簡単美味しく仕上がりますよ。

アゴだし鍋のスープの味付け分量をご紹介します。

あごだし鍋のスープ

【材料】

  • 水 4カップ
  • しょうゆ 大さじ3
  • みりん 大さじ1
  • 焼きあごだし粉末タイプ 8g
  • 塩 小さじ1/2

そもそもあごだしって何?

「あごだし」はトビウオからとるだしのことです。

九州ではトビウオのことを「あご」と呼んでおり、乾燥させてだしに使用します。

あごだしには、そのまま使いやすい液体タイプと粉末のものが主流です。
液体タイプは出汁としてはもちろん、醤油代わりに料理にかけても使えます。

ストレートタイプと水で薄める濃縮タイプがあります。
焼きあごを粉末にしてパックにした粉末タイプは、水に浸したり煮だして出汁をとります。

味の調整がしやすく、仕上げ調味料として使うこともできます。
用途に分けて選べるので便利です。

これからの寒い季節、自宅で鍋をする機会が増えてくると思いますが、あごだしは鍋のスープに使っても美味しく食べられます。

上品で甘みのある味で、子供から大人まで誰でも好きな味です。
出汁自体に癖がないので、具材の味を引き立てます。

 

あごだし鍋のしめには何が合う?

鍋を食べた後のお楽しみといえば、しめですよね。

鍋のしめといえば、ご飯や麺類などいろいろありますが、せっかくなら出汁の味に合うしめを食べたいですよね。

あごだし鍋に合うおすすめのしめを紹介します。

お茶漬け

  1. 鍋の残ったスープを再度温めます。
  2. 温めたご飯にかけてお好みでねぎやのりを散らして出来上がり。

あごだしに野菜や魚介の旨味がプラスされて味に深みが出たスープは絶品
お好みできざみのりを乗せたり、わさびや柚子胡椒を加えるのもおすすめです!

雑炊

残ったスープを再度温めてからご飯を入れて温めたら出来上がりです。

スープがたくさん残っている場合は、温める前に適量まで減らしましょう。
溶き卵を加えた卵雑炊も美味しいですよ。

うどんやきしめん

麺類なら中華麺よりもうどんかきしめんがおすすめ。
お好みで鰹節をかけても◎


あごだし鍋の残りをリメイクするならこの料理!おすすめレシピを紹介!

鍋ってついつい作りすぎてしまって残ってしまうことがありますよね。

捨ててしまうのはもったいないです!あごだし鍋のリメイク方法はたくさんあります。
どれもお鍋の時とはまた違った美味しさなので2度楽しめます。ぜひ試してみて下さい!

あごだし鍋の残りでリメイクレシピ 茶碗蒸し

茶碗蒸し

【材料 (1人分)】
鍋の残り汁 180ml、鶏肉などの鍋の残りの具材、卵 1個、具があまり残っていなかったらしいたけ、エビ、ぎんなんなど好きな具材をプラスしてもOk。
【作り方】

  1. 前日の鍋で残っただし汁は、目の細かい網でこしておきます。
  2. 鍋の残り物、鶏肉、えのきなどあるものを容器に入れます。
  3. 卵を良く溶きほぐし、だし汁と合わせます。ここで味が薄ければ、塩で調整します。
  4. 鍋に、器の1/3ぐらい水を入れます。容器にラップをかけて鍋に入れ、沸騰するまで強火、その後は弱火で15分ぐらい蒸して、固まったら完成。

あごだし鍋の残りでリメイクレシピ あごだしつけ麺

あごだしつけ麺

【材料(2人分)】あごだしスープ 300ml、しょうゆ 大1.5、すりごま 大2、砂糖 小2、ラー油(お好みで) 小1、中華麺 2人分、チャーシュー&味付け玉子、ほうれん草、ねぎみじん切り 10センチ位
【作り方】

  1. スープを温め、そこに調味料を入れたらつけ汁の完成。
  2. 麺は別で茹でておきます。
  3. チャーシューなどの好きなトッピングを乗せて盛り付けたら完成。

このほかにも、残りのスープをそのまま使ったおでんや炊き込みご飯などもおすすめですよ!

まとめ

あごだしを使った鍋はどんな食材でも合うのが魅力。冷蔵庫の余った野菜でも十分美味しくなります。

優しい味なので子供からおじいちゃんおばあちゃんまでみんなで囲むお鍋には最適です。
これからの寒い時期に体を温めたいときや、体調を崩して食欲がない時にも食べやすく栄養も取れるのでおすすめです。

スープが余ったら捨てずにリメイクするのがおすすめ。
野菜や魚介の旨味が出ていてさらに美味しいです。翌日の夕飯にうまく使いましょう。

ぜひ、あごだし鍋作ってみて下さい!