野菜

ねぎ/ green onions/

ねぎ
通年(晩秋~春先)
保存方法 新聞紙などに包んで冷暗所で保存or野菜室
栄養価 ビタミンC、Bカロテン、カルシウム、アリシン
主な産地 千葉県、埼玉県、茨城県、北海道、群馬県
主な種類 白ネギ(根深ネギ)、青ネギ

美味しいネギの選び方

美味しいネギの選び方をご紹介します。

  • 白い部分が締まっていて弾力がある(白ネギ)
  • 重みを感じる(白ネギ)
  • 葉先までピンと伸びている(青ネギ)
  • 鮮やかな緑のもの(青ネギ)

白ネギは主に白い部分を食べるので白い部分が多い方がたくさん使えます。
青い部分も食べられますが固めなので刻んで使ったり、野菜だしを取るのにつかわれます。

青ネギは色が濃い方が栄養価が高いと言われています。

ネギの正しい保存方法

ネギは常温保存でもOKですが、市場に出回っているのは収穫後どのくらいかわからないのですぐに使わない場合は野菜室に入れるのが良い。

  • 白ネギは乾燥しないようにラップに包んで野菜室へ、青ネギは濡れ新聞で包んでポリ袋にいれて野菜室へ入れる。
  • 野菜は植わっていたままの向きに保存するのが良いので立てて保存出来ればたてて保存します。

長期保存をしたい場合は用途別にカットして冷蔵保存もおすすめです。
生食には向きませんが火を通して食べる分には美味しく食べられますよ。