| ふきのとう | |
| 旬 | 2月~3月(天然)、11月~2月(栽培) | 
| 保存方法 | 乾燥を防ぐためにビニール袋に入れて冷蔵庫で保存 | 
| 栄養価 | ミネラル、食物繊維 | 
| 主な産地 | 群馬県、山形県、新潟県 | 
| 主な種類 | - | 
美味しいふきのとうの選び方
新鮮なふきのとうの選び方をお伝えします。
- 小ぶりでしっかり固くとしているもの
 - 周りの葉で花が見えないもの
 
ふきのとうの正しい保存方法
ふきのとうは乾燥を防ぐために袋に入れて冷蔵庫で保存します。
調理前にあく抜きが必要です。
- 軸に十字に切込を入れる
 - 塩を入れたお湯で3,4分下茹でする
 - 冷水に放ち24時間水にさらす
 
すぐ使いきれない時は、冷凍保存すれば2か月ほど保存可能です。
あく抜き後に水気をペーパータオルでしっかり切った後、ラップで小分けに包んでジッパーバッグに入れて冷凍すればOKです。
スポンサーリンク
						
					スポンサーリンク